2011年09月07日
ビバ!! ラスベガス♪ その2
空港には余裕を見て3時間前に到着。
円をドルに換えてと^^
今、円高やもんな♪
1ドル100円時代を考えるとそれだけで2割お得。
いい時代やなぁ^^

なんだかんだと空港をさまよいつつ、
2時間前に旅行会社のカウンターで旅行の最終説明。
団体ツアーじゃないから添乗員はいない。
中継地のシアトル空港では
自分でラスベガス行きに乗り継いでくださいと・・
最初から係員がいないことはわかってたけど、めちゃ不安。
空港内案内地図もらったけど、
あのぉ~~シアトル空港って広すぎ・・
ゲートの連絡の地下鉄を2回乗り継いで、
ベガス行きのゲートに行く
んだと・・
今から悩んでもしゃあない・・
まあ、なんとかなるでしょう。
フライトの予定は17時35分。
1時間前にはゲートで待っていてください。
ってことで早めに出国審査。
審査が終わって中に入ってと・・
目指すは
北ウイング^^
映画のシーンのようにぃ♪
すべてを捨ててく Airplane
北ウイング♪
彼のもとへ~
今夜ひとり旅立つ~♪
中森明菜はいずこへ・・

当然のごとくさっそく免税店へ。
免税たばこを3カートン買ってと。
1カートン、4100円→2700円
とっても得した気分♪
しかし・・安いのはいいけど荷物かさばるし・・
シアトル行きのゲートに到着

いよいよ飛行機に乗り込み
と思ったら
「機材が・・・で30分遅れます」
とのアナウンス。
やめて~な~
シアトル空港での乗り継ぎの時間が短くなるがな
てか、ちゃんと飛ぶのか?
以前、オーストラリアから帰国するのに
飛行機飛びません。
で、一日帰国が遅れたこともあったし。
でも今回は大丈夫でした♪
結局17時半すぎから搭乗開始。
飛行機は30分遅れの18時5分テイクオフ。
これくらいならいっか。許そう。
シアトルまでの所要時間は、約10時間半。
わかりきってることやけど、
飛行機の座席はきわめて狭い・・
Bクラスの夜行バス並み。
その座席でご飯食べて、寝ての10時間半。
夜行バスならまだ数時間起きにサービスエリアで休憩してくれて
身体を伸ばせるけれど、当然、空にサービスエリアはない。
セブンイレブンも当然ない。
ファミリーマートもない。
ampmもローソンもない(ってしつこい!)
セレブなお方はビジネスクラスで足をお伸ばしになり、
一流ホテル並のお食事とメイド付き(嘘)
けどプラス25万って、もう一回旅行いけるやん・・
庶民には無理無理・・・
指定座席に座ってやがてドアが閉まる。
周りを見渡すと・・・
らっき~♪
半分ほどの座席、空いてるや~~ん
と思ったのもつかの間。
真ん中の4列続きの座席はあっという間に他の客に占領されて・・
しっかりちゃっかりおねんねしてるし・・・
残るは窓際の二人席。まあ・・いっか、しゃーない。
で二人席を一人で占拠。
これならなんとか寝れそうだ。
で、さっそくひと眠りしようと思ったら
ディナータイム・・早。
「ビーフorチキン?」
今回はチキンということで。
はよ食べてワイン飲んでねよっと。
明日はラスベガスじゃ♪♪
そのまえにシアトル空港で迷子か・・(・・A;)
2011年09月06日
ビバ!! ラスベガス♪ その1
夏休みはどこに行こうかな。
やっぱ海外がいいなぁ
オーソドックスにハワイ・・
のんびりと過ごすにはいいけれど、
去年も含めて2回行ったし、
いまいち乗り気になれんなぁ
近場で・・(ってちかくないけど)
オーストラリア・・
これは4年前行って
グレートバリアリーフ等々
行きたいところはほとんど行ったし、
退屈しそう
しかもお料理がなぁ~
おいしいものというより
口にあうものを探して夜な夜なさまよったし、
これもな~
グアム、サイパン・・
暑いだけ。(海は綺麗そうやけど・・)
じゃあヨーロッパ!!
う~ん・・
あか~ん・・
ツアーと夏休みの日程が合わない。
それに、滞在型の旅行志向なので、
ごっついトランクごろごろしてあちこち行くのもいやや。
おまけにいつ爆発して、灰で飛行機が飛ばなくなるかわからない火山あるしな
ならば、アメリカ本土。
ナイアガラ~・・
高すぎる・・
フロリダのディズニーワールド・・
6日間じゃ遊び足りない・・
西海岸・・
ロスもカリフォルニアもなんか見るとこないな~
・・・・・・・・・・・・・
ラスベガス・・お
おおお
!!!!!!
ここ楽しそうやん。

・・・グランドキャニオン国立公園の基地・・
う~ん、決まりじゃ~~~

ってことで2ヶ月以上前に予約。
んで、行ってきました~~~♪♪
それはそれはも~~~~~~~~~~
感動ものの6日間でした
。
出国から帰国まで、語ること満杯。
一度にはとてもじゃないけど書ききれないし、
時間もない(・・A;)
つうことで~
少しずつアップップしていきま~す。
やっぱ海外がいいなぁ

オーソドックスにハワイ・・
のんびりと過ごすにはいいけれど、
去年も含めて2回行ったし、
いまいち乗り気になれんなぁ

近場で・・(ってちかくないけど)
オーストラリア・・
これは4年前行って
グレートバリアリーフ等々
行きたいところはほとんど行ったし、
退屈しそう

しかもお料理がなぁ~
おいしいものというより
口にあうものを探して夜な夜なさまよったし、
これもな~
グアム、サイパン・・
暑いだけ。(海は綺麗そうやけど・・)
じゃあヨーロッパ!!
う~ん・・
あか~ん・・
ツアーと夏休みの日程が合わない。
それに、滞在型の旅行志向なので、
ごっついトランクごろごろしてあちこち行くのもいやや。
おまけにいつ爆発して、灰で飛行機が飛ばなくなるかわからない火山あるしな

ならば、アメリカ本土。
ナイアガラ~・・
高すぎる・・

フロリダのディズニーワールド・・
6日間じゃ遊び足りない・・

西海岸・・
ロスもカリフォルニアもなんか見るとこないな~
・・・・・・・・・・・・・
ラスベガス・・お

おおお

ここ楽しそうやん。
・・・グランドキャニオン国立公園の基地・・
う~ん、決まりじゃ~~~


ってことで2ヶ月以上前に予約。
んで、行ってきました~~~♪♪
それはそれはも~~~~~~~~~~
感動ものの6日間でした

出国から帰国まで、語ること満杯。
一度にはとてもじゃないけど書ききれないし、
時間もない(・・A;)
つうことで~
少しずつアップップしていきま~す。
2011年08月11日
2011年07月03日
バスタイム♪
今日は休日♪
起きて、
わんこ3匹のお散歩
そんでもって
そろそろダックス君、わんこの香り・・
おふろに入れてやろうと
早速、おふろイン
洗って、ドライヤーしてブラッシング

そういえばチワワちゃんも同じく香りしてきてた
洗って、ドライヤーしてブラッシング

そういえば柴君もだ。
洗って、ドライヤーしてブラッシング

ふぅ・・
朝から汗だくやんか(^_^;)
次は僕のシャワー
さっぱり~
下を見ると排水溝の入り口にわんこの毛
ちょっと綺麗にしましょうと磨いたら
床の汚れも気になって
床をごしごししたら、壁も気になって
壁をごしごししたら、出入り口の戸も気になって
同様、洗面台、湯船、フロのふた・・・
終わったら汗だくやん・・
で、またシャワーして
バスタイムな休日を過ごしましたとさ。
起きて、
わんこ3匹のお散歩
そんでもって
そろそろダックス君、わんこの香り・・
おふろに入れてやろうと
早速、おふろイン
洗って、ドライヤーしてブラッシング

そういえばチワワちゃんも同じく香りしてきてた
洗って、ドライヤーしてブラッシング
そういえば柴君もだ。
洗って、ドライヤーしてブラッシング

ふぅ・・
朝から汗だくやんか(^_^;)
次は僕のシャワー
さっぱり~
下を見ると排水溝の入り口にわんこの毛
ちょっと綺麗にしましょうと磨いたら
床の汚れも気になって
床をごしごししたら、壁も気になって
壁をごしごししたら、出入り口の戸も気になって
同様、洗面台、湯船、フロのふた・・・
終わったら汗だくやん・・
で、またシャワーして
バスタイムな休日を過ごしましたとさ。

2011年07月01日
2011年06月21日
肉体疲労児
学生時代は一日普通で4~5キロ
多いときは8キロ泳いでた
学校ではなく、
お金を払って通うスイミングクラブ。
コーチは片手にストップウオッチ。
もう片手にはなんと竹の棒
さぼると容赦なく竹が頭上を襲う。
竹刀みたいに弾力もないので
まぁ~痛かったな・・・
たたかれても、たたかれても
プールサイドにあがれなくなるほどに
泳がされても
また翌日は泳いでる。
なんてことを、ん十年前にやってた関係で
今でもふと思いついたら近くのプールへ。
目的はもっぱら健康維持、体力維持。
のつもりなんやけど、
泳ぎ出すと自分で自分に暗示をかけてしまう。
「僕は魚なんや~」
「今は北島康介や~」
で・・・
ついついオーバーペースになって、
泳ぎ終わって帰るときには、
足がけいれんを起こしそうになってるし・・
ああ、今日も足がめちゃだるい・・

2011年06月19日
2011年06月07日
月イチデート❤
以前は歩いて数分のところに住んでいた君
1年半前に僕が引っ越して
今逢えるのは月にたった一度っきり
でも、ちゃんと覚えてくれているんだね。
また逢いにくるから元気でいるんだよ。
前の家のご近所に飼われている豆柴くん・・
真冬の凍てつくような寒い日も
うだるような暑い夏の日も
雨の日も、雪の日も
いつも いつも同じところにつながれっぱなし・・
ガレージだし、確かに雨は防げるけど
小屋もないから風はしのげないな~
繋がれている周りを汚してるし
散歩も連れて行ってもらえない様子。
通りすがりでいつも立ち止まって
手を差し出すと、甘えた声を出して
甘えにくるかわいいやつ・・
今は月に1回
散髪にいくときにだけ立ち寄って
ほんの数分のデート。
君は幸せか?
人の子は親を選べない
わんこも飼い主選べない
なんかなぁ~・・・

Posted by Sin at
00:10
│Comments(2)
2011年05月08日
現在(いま)
未来は
誰にもわからない
明日の事も
ほんの一瞬先のことすらわからない
わからない未来
わからない未来に
怯えは禁物
心を苦しめて、狭くする
大切なのは今
今という時間
泣いても、笑っていても
時は流れる
だったら笑って過ごそう

誰にもわからない
明日の事も
ほんの一瞬先のことすらわからない
わからない未来
わからない未来に
怯えは禁物
心を苦しめて、狭くする
大切なのは今
今という時間
泣いても、笑っていても
時は流れる
だったら笑って過ごそう

2011年04月20日
2011年04月11日
てごめ中^^

先日 4年半ぶりにパソをゲッツ。
しか~し4年半ってパソの世界では
時代が変わったみたいな・・
画面きれい、明るい!
なによりも.動きが速い!!
前のと比べたら蒸気機関車と新幹線くらいの差がある。
まったくいらいらを感じさせないし~
ただ・・
以前つかってたソフトがほとんど対応してなくて、
外付けHDなんて買い直し・・
まだ1年ちょいしか使ってないのに~
IOデータのケチッ ドライバ配信してよ・・・
XPから7へ
いろいろと扱いも変わってて、悩み多き今日このごろ・・
早く慣れようと日々てごめ中^^
2011年03月09日
2011年03月06日
完璧や!
会社のトイレの工事にきた業者さん
庭をみたら
ちゃんと持参した灰皿とイス。

プラス、その傍らには
でっ~~かい、消火器~~!!
消火器でタバコの火を消すなんてほんま徹底してるし・・
(残念ながら、消してるところ、まだ見たこと無いけど(一。一;; )
火災予防完璧や~~
おりしも、現在
春の火災予防運動期間中
皆様 火のよう~~じん
2011年03月05日
甘い

おやつちょーだい♪
さっき食べたやん(一。一;;

ちょーだい!
(;`O´)oダメーーー!! 太る!!

くれるまで動かない~~
だから だめやって(^^;;

ちょ~~~~~~だい!!
もう~~・・・

げっつ♪
はぁ・・甘いな・・・( ̄▽ ̄აა)・・・
2011年03月01日
きらしてしもた・・・
去年の9月末・・
値上がり前に買い置きしたたばこが
つい先日、とうとう切れてしまった。
めげずに1カートン(10個)単位で買ったけど
以前は3000円で買えたのに今は4400円
高い・・・
1箱300円→440円
やもんな~……(-。-) ボソッ
これほどまでに急激に値上げした政権。
ほかにどんなにいいことしても
絶対支持はしてやらんぞ
と、改めて思う今日このごろ。
少しでも節約と思い銘柄を変えることにして
これで
440円→410円
10個で300円
年間トータルすると10000円以上の節約になる!!
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォお得やん♪
とても得した気分になれました。
やめればいいのに・・
確かにそうなんやけど
僕の場合は
やめたい
とも
やめよう
とも思ったことはなく、かたくなに吸い続けてん十年。
以前、とある駅伝の大会に向けて練習に励んでいたとき、
走ったらしんどい
ってことで、大会の1ヶ月前から休煙したことがあった。
突然やめたことで、禁断症状的なことはまったくなく、
やめようと思えばいつでもやめられる
自信はあるけれど、いまだかつて
やめよう
なんて思ったことがない。、
何十年とタバコ税を払い続けている貴重な納税者の一人。
1箱1000円になったら・・
ん~~・・・
本数減らそう・・( ´∀`)
2011年02月28日
特別な幸せ
いつもあなたと一緒にいられたら
いつもあなたの肌のぬくもりを感じられたら
どんなに幸せな毎日やろな。
距離という空間
本当はないほうがいいに決まってる。
けどね、どんなに離れていても
心がふたりを繋いでる
あなたはいつも僕の心をつれてくれている
だからいつも一緒にいる
そう信じて疑わない僕がいるんや
今もそして明日も君がいるから
僕は幸せや

いつもあなたの肌のぬくもりを感じられたら
どんなに幸せな毎日やろな。
距離という空間
本当はないほうがいいに決まってる。
けどね、どんなに離れていても
心がふたりを繋いでる
あなたはいつも僕の心をつれてくれている
だからいつも一緒にいる
そう信じて疑わない僕がいるんや
今もそして明日も君がいるから
僕は幸せや

2011年02月09日
2011年02月06日
寺田屋
機会あっていってきました~v(^∀^*)

元々の建物は鳥羽伏見の乱で焼けてしまい、今は再建したものだとか。
それでもかなりふる~い建物でそれなりに雰囲気はあったな~
一応今も旅館としても営業はしていますが、
素泊まり6500円
10:00~16:00の間、一般公開されているため
チェックイン18:00
チェックアウト9:00
旅館内食べ物持ち込み禁止とか・・
これが高いか安いかは各自ご判断を^^
庭にある石碑

お龍さんが入っていた同型のお風呂(〃 ̄∇ ̄)
でっかい風呂桶みたい


そして、お龍さんが走りに走ってって龍馬の危機を知らせにいった
伏見の薩摩藩邸跡

実際の距離は1キロ半くらいかな。
全力疾走したら6~7分か~
走ったらしんどいな・・
お龍さん、がんばったんやな~
ついてに
鳥羽伏見の乱の際に受けた弾痕が残ってる老舗の料理屋さん
そして弾痕。


最後に伏見奉行所跡
この石垣は昔のままだそうです。

ほんの数時間の歴史探訪でしたが、
またまた龍馬を感じさせてもらいました。
元々の建物は鳥羽伏見の乱で焼けてしまい、今は再建したものだとか。
それでもかなりふる~い建物でそれなりに雰囲気はあったな~
一応今も旅館としても営業はしていますが、
素泊まり6500円
10:00~16:00の間、一般公開されているため
チェックイン18:00
チェックアウト9:00
旅館内食べ物持ち込み禁止とか・・
これが高いか安いかは各自ご判断を^^
庭にある石碑
お龍さんが入っていた同型のお風呂(〃 ̄∇ ̄)
でっかい風呂桶みたい
そして、お龍さんが走りに走ってって龍馬の危機を知らせにいった
伏見の薩摩藩邸跡
実際の距離は1キロ半くらいかな。
全力疾走したら6~7分か~
走ったらしんどいな・・
お龍さん、がんばったんやな~
ついてに
鳥羽伏見の乱の際に受けた弾痕が残ってる老舗の料理屋さん
そして弾痕。
最後に伏見奉行所跡
この石垣は昔のままだそうです。
ほんの数時間の歴史探訪でしたが、
またまた龍馬を感じさせてもらいました。
2011年02月05日
劇的!!ビフォアー、アフター❤
商店街をつんたらぽんたら歩いてたら、
おもちゃ屋の店先に
「1000円のわんこ」
スイッチ入れたら「ワンワン」で動きます。
んで、うちのわんこのお友達に~~♪
買って、渡してやったら・・・・
2時間後・・
短かい間やったけど友達でいてくれてありがとう・・・

2011年01月16日
ほんまでっか?

「本能寺が変」
そのとき、京都、本能寺に宿泊していた信長がそういった。
見るとなんだか傾いているようないないような
調査を命じられた明智光秀は、その原因がシロアリ被害によることをつきとめた。
「敵は本能寺のアリ」

光秀はそういうと早速、駆除にとりかかった。
当時、シロアリ駆除の薬は存在しなかったことから、
被害にあった柱を片っ端から松明であぶって
シロアリを追い出すという地道な作業を行った。
ところがそのうち柱に火がついて燃え出してしまった。
「やべっ 信長様~~~!!」
本能寺は信長ごと燃えてしまった。
事情を知らない豊臣秀吉が信長様の仇と明智光秀を討ち、
天下をとることとなった。

(-_-;ウーン史実というものは調べてみるといろいろな説があるものだ・・・今日も「江」忘れずにみよう