近況
昨年3月、今の勤務地に赴任したとたん、異様な係の雰囲気・・・
その原因に気づくまでに数時間しかかからなかった。
ひとりの直属の上司のすさまじいパワハラが待っていた。
仕事に関してはそれなりに経験もあり、自信もあり、
全く不安はなかったけれど、そんなことはまったく関係なし。
自分の考えと違うことはすべて間違いで
意見・・いやたたの提案でも立場にものをいわせてすべて否定。
ただの否定でなく怒号として返ってくる。
微々たる仕事のミスを見つけてはまた怒号し、
自分のミスは人の責任にする。
今までほとんどなかった偏頭痛に悩まされ、
何度頭痛薬を飲んだかわからない。
胃が荒れて、口内炎ができたり、不眠になったり・・
たまの休日も仕事のことが頭から離れない日がずっと、ずっと続いていた。
心底笑うことができなくなった。
休日も半分は潰された。
こんな日々が次の定期異動の来年三月までは続くと覚悟していた。
心身とも限界だった。
カウンセリングにも行った。
カウンセラーに現状を話したところ、
よくまともに仕事が続けられてますね。
普通の人なら絶対病気になってます。
とも言われた。
ところが・・
つい先日からとある理由でその上司は出勤しなくなった。
出勤できなくなったが正解かな。
自分に甘く、他人に厳しいそんな性格の結末といったところか。
僕を含め他の者が何かをしたわけでなく、上司個人がやったこと。
もう、一緒に仕事をすることはない。
病いになる前に、精神的、肉体的苦痛から解放されたということ。
今までは楽しむというより現実逃避の手段のひとつになっていたトランペットもこれからは純粋に趣味として楽しむことができる。
今月末、初めてのライブ。
個人じゃなくスクール生と一緒やけれど
思いっきり楽しもうと思う。
がんばるぞ~
関連記事